【ベースあるある】ベース歴による音作りの違い

【ベースあるある】ベース歴による音作りの違い

ベース歴による音作りの違いについて、動画にしました!!

最初は何もわからず、直アン、フルフラットから始まり、徐々にエフェクターを手に入れてから、どんどん機材の沼にハマっていきますよね!

ベースの場合はエフェクター繋ぎすぎると逆に音が抜けなくなることもありますよね!

そして、最終的には綿密に選び抜いたエフェクターを必要最低限だけ使うようになると思います!

エフェクターなしでアンプだけでいい音を作るのが最高!という意見もありますが、色々試す中で求められている音をしっかり作れれば、エフェクターは使っても使わなくてもどっちでもいいと思います!
ワウとかは使わないとワウの音は出ませんよね。

直アン主義に傾きすぎると、全くエフェクターを使えないベーシストになってしまうこともあります!

エフェクターを使えない、ベーシストではなく、使えるけど使わないベーシストの方が数段上だと思います!

私もそこを目指して頑張ってます!!
みなさんも頑張っていきましょう!

ショート以外にもレッスン動画出してますので、是非見てみてください!!

〜〜〜〜〜〜〜〜おすすめ動画〜〜〜〜〜〜〜〜

【3ステップで誰でも出来る!】コードを見てベースラインを自由自在に作る方法!超丁寧に解説します!!

【わたしはこれで上達しました】知らないと上達できないベース基礎練習の考え方!

10万円以下でSadowskyが買える!?Warwickと手を組んだ新シリーズを弾いてみた!!【Sadowsky metro express】【ME Sadowsky metro line ML】

#ベーススラップ #mxr #プリアンプ #ベースコンブ #M80 #envelopefilter #オートワウ
#ベース初心者 #ベースエフェクター #ベース音作り #ベースtab譜 #ベース練習 #sadowsky #サドウスキー #mv4

Bassカテゴリの最新記事