【スマホのような操作感】電子ドラム新製品 Donner Beat & Beat Maxを解説します!

【スマホのような操作感】電子ドラム新製品 Donner Beat & Beat Maxを解説します!

■Donner Beat Max 4シンバル スネア独立 オールメッシュ電子ドラム
単品・セット一覧:https://store.shimamura.co.jp/ec/Facet?category_0=11090107000&inputKeywordFacet=beat%20max&kclsf=AND&sort=selling_price0_min&6_real_store=151

■Donner Beat 3シンバル オールメッシュ電子ドラム
単品・セット一覧:https://store.shimamura.co.jp/ec/Facet?category_0=11090107000&inputKeywordFacet=Beat&kclsf=AND&exKeywordFacet=max%20backbeat&sort=selling_price0_min&6_real_store=151

0:00 オープニング
0:36 Beatシリーズざっくりご紹介
1:39 音源モジュールのタッチパネル操作について
2:01 付属品について
3:03 Beatのパッド仕様について
3:34 Beat Maxのパッド仕様について
4:19 Beat デモ演奏
4:38 Beat Max デモ演奏
5:06 音源モジュールの仕様について

6:16 パッドの強弱表現
6:25 Beat スネアパッド デモ
6:38 Beat タムパッド デモ
6:45 Beat シンバルパッド デモ
6:57 Beat ハイハットパッド デモ
7:07 Beat バスドラムパッド デモ
7:13 Beat Max スネアパッド デモ
7:23 Beat Max タムパッド デモ
7:39 Beat Max シンバルパッド デモ
8:04 Beat Max ハイハットパッド デモ
8:14 Beat Max バスドラムパッド デモ
8:20 表現力についての解説

8:40 BeatとBeat Maxどちらがおすすめ?
9:36 Donner電子ドラムが合わない人は?
10:47 ドラム譜&お手本付き!便利な練習モード
11:39 エンディング

※こちらの動画は、下記のDonner電子ドラム解説動画からBeatシリーズ部分を抜き出したものになります。

紹介してほしい機材があればコメントで教えてください!
※価格は撮影当時のものになります。時期により価格の変動や価格改定が行われる場合がございますので、予めご了承下さい。

■島村楽器オンラインストア 
https://store.shimamura.co.jp/ec/cmShopTopPage1.html

■島村楽器オンラインストアTwitter(商品関連総合アカウント)
https://twitter.com/shima_md

Drumsカテゴリの最新記事